ハートフルクリニック情報定期便10月号
(日本臨床自由診療研究会メール便、第14号日本臨床自由診療研究室通信)

皆さん、こんにちは〜
日本臨床自由診療研究室 室長(統合医療ハートフルクリニック院長)の平良です。
私とメール交換、名刺交換させて頂いた皆様に配信しています。
今日の沖縄は、雷です。
この記事を書いている最中に、小雨のなかなんども近くで雷が落ちています。
皆様のところではいかがでしょうか?
ところで・・・
10月の平良予定は・・・いそがしー

★10月10日(日):平良スピーチ
ドクター向けセミナー(通称ハートフルクリニックセミナー)が開催されます。
私のお友達の歯科のご夫妻を含め、今回も全国から熱心な先生方が受講されます。

★10月17日(日)
点滴療法研究会のセミナーが都内であります。
今回もとても興味深い内容です。

★10月24日(日):平良スピーチ
銀座で国際抗老化再生医療学会講師としてスピーチしてきます。
タイトルは、「サプリメント外来のはじめ方」です。午後2時からです。
サプリメント外来を導入するにあたってのノウハウをお伝えする予定です。
他院では相手にされない不定愁訴で、何とビタミン欠乏が分かります。
不定愁訴こそ診断の味方です。
血液データ、不定愁訴、ビタミン欠乏が合致した時は、患者からピタリと当てる霊能者のように思われます・・・。
お伝えするのは、そのノウハウのイントロです。
詳細をお知りになりたい方は、下記へご連絡下さい。
st@hakujyukai.com
サイト上でまだ公開していないようです。

11月の平良予定は・・・こちらも忙しー11月はしゃべりが多いです。
★11月6日(土)7日(日)
抗加齢医学会セミナー参加。

★11月13日(土)14日(日):平良スピーチ
未病システム学会。
こちらでは13日、ランチョンでスピーチします。
「沖縄の伝統医療と未病」

★11月21日(日)平良スピーチ
都内の先生が日本臨床自由診療研究会のパーソナルコースセミナーを受講されます。
丸1日しゃべります。

★11月27日(土):平良スピーチ
山形県鶴岡市でドクター向けに講演します。
山形楽しみです。

詳細は、下記にて。
ではでは・・・
ハイパーリンクを設定しています。
目次クリックすると、その記事に飛びます。


目次
1. 認定医記事:「ガンにならない生活」
2. αリポ酸で糖尿病サプリメント外来
3. 山形アンチエイジング研究会での講演会
4. コミュニケーション介入では、自閉症児の症状改善は得られず
5. ハートフルクリニック近隣に巨大なショッピングモールが誕生します。
6. 11月からオゾン療法(血液クレンジング療法)を導入予定です。
7. 11月21日(日)パーソナルコースセミナーの目玉
8. 平良コラムが大和薬品様のHPへ掲載されました。
9. 日本臨床自由診療研究会認定医の先生方へ〜
10. ガン統合医療における比較的安い治療法。
11. 日本臨床自由診療研究会ドクターセミナーのご提案・・・。
12. 11月21日(日)パーソナルコースセミナー
13. 点滴療法研究会のセミナー。
14. これまでの認定医専用記事!
15. 沖縄で未病システム学会総会があります。11月13日、14日。
16. 大和薬品かわら版
17. 日本臨床自由診療研究会セミナー案内
18. 日本臨床自由診療研究会主催セミナーブース出展希望企業、ランチョンセミナー企業の募集
19. 2011年1月8日(土)メインドクター新年会を開催します。
20. サプリメントに関する院内勉強会を実施したい先生方ご連絡下さい。
21. 平良ブログ紹介“アンチエイジング専門医のひとりごと”
22. サプリメント療法レシピファイルの更新
23. 点滴療法レシピファイルの更新
24. 情報提供下さい。
25. メルマガ事務局


1. 認定医記事:「ガンにならない生活」
ガンと活性酸素代謝、酸化ストレス、糖化ストレス、脂肪毒性との関係 「ガンにならない生活」と題して、ガン特有の代謝、糖や脂肪がどのように毒に代わるのか・・・などを記述しています。
記事の内容はこちら・・・
●たべていいもの、わるいもの
●血糖値 AICのオプテイマルレンジ
●NOと牛脂の関係
●ゲルソン療法
●平良式栄養療法
●トランス脂肪酸
認定医の先生方は、下記からご覧下さい。
http://www.jiyuusinryou.com/ninteii/index.shtml


2. αリポ酸で糖尿病サプリメント外来
成功例があります。
糖尿病の方で、上手に血糖値が下がる使い方、その症例があります。
使用方法によっては、医師患者とも満足がいく血糖血糖降下作用が実践できた症例を経験しました。
αリポ酸については、自己免疫性低血糖の注意報がありますので、使用方法については、もちろん要注意です。
患者様にそのような注意報を流しつつ、慎重に使用するといいでしょう。
ただ、αリポ酸を使用するだけではなく、もちろん分子整合栄養医学に基づいて、栄養素の過不足をチェックした上で、基本的にはマルチビタミン&ミネラルの補充をしながら、糖質制限もかけながら、トータルでコントロールするとうまくいきます。
多少のカロリー制限に加えて糖質制限、さらにマルチビタミン&ミネラル、できる範囲の運動療法で、薬を使用せず治療が完結しました。
でも一番大切なのは、体重コントロール、その他よく噛んで食べること、食事前の飲水(論文があります)、などもアドバイスするべきです。


3. 山形アンチエイジング研究会での講演会
11月27日(土)、夕方から、山形県鶴岡市で、山形アンチエイジング研究会の世話人の先生方のご厚意により、山形の先生方のお前でおしゃべりさせて頂くこととなりました。
タイトルは、「栄養療法や分子整合栄養学に基づい た血液データの読み方」。
今回は、問診と血液データから、逆に不定愁訴を言い当てる、霊媒師のような外来の仕方?をご披露しようかと思います。
昨日、週に1度しかないサプリメント外来をしましたが、これまでになく“おみごと”という感じで、患者様もびっくりの外来となりました。
問診と採血データから、言い当てた症状が“ズバリ!”的中です。
患者様も感心されていたと同時に、大変感謝されていました。
食生活は、家族も同様なので、あまりの感激から、ご家族の相談までのってしまって、時間が超過しました・・・
今回、この手法のすべてを語ることはできませんが、そのイントロダクションといったことを語ろうかと考えています。
山形の先生方、会場に全員しゅうごーですよ〜
詳細は、次回の11月号に掲載させて頂きます。
安日せんせー、大勝せんせーできたらしゅうごーです。


4. コミュニケーション介入では、自閉症児の症状改善は得られず
次のような報告を目にしました。
「(ロンドン)自閉症児の社会的コミュニケーション能力の改善を目的とした介入は、自閉症治療に有効であることが過去の小規模試験から示された。しかし、マンチェスター大学(マンチェスター)小児・思春期精神科のJonathan Green教授らが就学前の自閉症児を対象に大規模な介入を行ったところ、社会的ココミュニケーション能力の改善を目的とした介入は、親子の相互作用を改善させるが、自閉症症状について臨床的に重要な利益はもたらさないことが明らかになった。詳細はLancet(2010;375:2152−2160)」
少々飛躍があるかもしれませんが・・・自閉症治療には、コミュニケーション介入による、自閉症改善は期待が薄いのでは・・・
効果が、皆無とは言えないのですが、私が以前から提案している栄養素の欠乏による要因、あるいはトランス脂肪酸やアマルガムなどの反栄養素(私の造語です)による要因、親子関係や住環境による脳機能に対する環境要因などなど、これらに対してどのように介入するかが自閉症治療には、必須です。
どのような介入ができるか?、@栄養素、A反栄養素、B心理環境要因に対するアプローチ、などが大切です。
日本臨床自由診療研究会では、実際の改善例を紹介しながら、ハートフルクリニックセミナー、パーソナルコースセミナーにてその手法をお伝えしています。
自閉症、多動症、統合失調症の治療は、私の考えですが、ガン治療と非常に似たところがあります。
この治療法をマスターすることは、ガンの統合医療にも応用できます。
逆に、ガンの統合医療をマスターすることで、この治療が理解できます。
なぜなら、人間の体を健康にする栄養素、心理環境要因は同じだからです。(あくまでも私の考えです。)
もちろんアンチエイジングにも十分応用可能です。


5. ハートフルクリニック近隣に巨大なショッピングモールが誕生します。
ハートフルクリニックほとんど隣に、下記のような巨大なショッピングモールが誕生します。
ハートフルクリニックをお尋ねの皆さまのお楽しみの空間が提供できると思います。
私が提供するのではないのですが・・・
画像の外になりますが、左にハートフルクリニックが位置します。
こうご期待。


6. 11月からオゾン療法(血液クレンジング療法)を導入予定です。
ハートフルクリニックで行う11月21日(日)のパーソナルコースセミナーで体験されたい先生は事前にお申し付け下さい。
いよいよハートフルクリニックでも、オゾン療法(血液クレンジング療法)を導入することになります。
点滴療法のフルセット完了!!といったところです。
ことの発端は、去った7月の国際統合医学会で私がオゾン療法(血液クレンジング療法)の座長を務めたこと。
興味があった分野ですが、座長を仰せつかってさらに興味津々。
ガン、糖尿病、動脈硬化、慢性疲労など様々な疾患の治療の幅を広げたく考えています。
もちろん、血液データや毛髪検査の分子レベル判読を鋭い目線でしながら・・・実施します。
“最初に、体内分析ありき!!”です。
オゾン療法については、導入後レポートをお伝えします。


7. 11月21日(日)パーソナルコースセミナーの目玉
本講座は、各論講習会となります。
ハートフルクリニックセミナーとは、以下の点が異なります。
●点滴療法レシピファイル(エクセル)がもらえる。
●サプリメント療法レシピファイル(エクセル)がもらえる。
●同意書など自由診療外来に必要な各種原本がもらえる。
●ハートフルクリニックの実例を用いた症例検討会がある。
●私の体感を交えて、オゾン療法の概要についても語りたいと思います。


8. 平良コラムが大和薬品様のHPへ掲載されました。
大和薬品HP 平良茂コラム
http://www.daiwa-pharm.com/jp/taira.html


9. 日本臨床自由診療研究会認定医の先生方へ〜
現在日本臨床自由診療研究会サイトでID,PWが必要な個所は下記のページになります。
参考までに・・・
サプリメント療法レシピライブラリーも提示。
レシピライブラリー
ドクター平良が長年かけて完成させた、サプリメント療法レシピファイルや点滴療法レシピファイルがダウンロードできます。

ビデオライブラリー(現在工事中)
一般向け講座もこのライブラリーでオープンする予定です。
ご要望の先生・・・もう少々お待ち下さい。

認定医専用サイト
このハートフルクリニック情報定期便の認定医専用記事の各論が収載されています。


10. ガン統合医療における比較的安い治療法。
ガンの統合医療において、ドクターも患者も頭を痛めるのは金額の問題です。
沖縄においても経済的格差から、統合医療的治療の料金が高いことから手を出せない場合は少なくありません。
そこで、ハートフルクリニックではできるだけ有効性が高く、エビデンスがあり、さらに安い治療法をラインナップして提案しながら、核となる治療法を実施するコンビネーションセラピーを提唱しています。
できるだけ患者負担を減らし、有効性を確保する。
患者にとって、コストパフォーマンスが高い治療のコンビネーションを模索していますが、いよいよまとまりつつあります。
保険適用のある薬も活用しながら、実施します。
使用できる素材は次の通り・・・参考にされて下さい。
効果効能の差はあれ、組み合わせで、補助療法としての位置づけになるかと思います。
何より安価なので、使いやすいです。
☆ケイ素
☆セレン
☆EPA
☆漢方
☆αリポ酸
☆グルタチオン
☆メトホルミン
☆ビタミンC
☆人参ジュース
☆栄養代謝療法(平良式お勧め)
それぞれの症例に応じて、使い方は検討されて下さい。


11. 日本臨床自由診療研究会ドクターセミナーのご提案・・・。
地元でアンチエイジング外来、サプリメント外来などの自由診療外来を開始されたい先生方、10人以上がお集まりになって90分ほどのセミナーを開催してほしい・・・というご要望がありましたら、旅費にかかわる経費+α(講演料)でセミナーさせて頂きます。
ご希望の先生方(医師あるいは歯科医師)はご連絡下さい。
自由診療外来の導入として、自由診療外来がどのようなものか?、ハートフルクリニックで行っていること、代謝栄養療法とは何か?、それによって何か変わるのか?、経営にどのような影響を与えるのか?等などお伝えすることが可能です。
地元の先生方との交流会、懇親会などあればありがたく参加させて頂きます。


12. 11月21日(日)パーソナルコースセミナー申込の先生1名。
ありがとうございます。
残り5席となっています。
他の先生もご活用下さい。


13. 点滴療法研究会のセミナー。
10月17日(日):詳細は下記から・・・。
http://www.iv-therapy.jp/seminar/101017.html

私も参加します。
ガンの栄養療法など(国外)の情報があり、面白そうです。


14. これまでの認定医専用記事!
認定医の先生方は、ID、PWでログインして閲覧されて下さい。

2010年7月号会員専用記事
1. 統合失調症にはビタミンB群がいい!
2. “毎日入浴すると健康”平良提唱の“湯船療法”を裏付ける報告!
3. 特集”ビタミンB6不足の臨床−日常臨床での簡単な発見法から治療法まで―”


☆2010年8月号会員専用記事
1. マイルド加温療法(HSP)によるプレコンデイショニング、ガン統合医療への応用法とは?
2. 学会優秀論文「統合医療における栄養代謝療法」とは?
3. クルクミンの吸収をよくするもの、カレーがガン患者に勧められない理由とは?


☆2010年9月号会員専用記事
1.睡眠の質は、ビタミンB6と関連します。


15. 沖縄で未病システム学会総会があります。11月13日、14日。
未病システム学会の総会が沖縄であります。
11月13日(土)、14日(日)です。
場所は、沖縄県男女共同参画センター ているる
ぜひご来場お待ちしています。
私も自由診療外来のいくつかを発表する予定です。
ポスターは下記から
http://www.hakujyukai.com/panhu/mibyou.pdf

ランチョンで私平良がスピーチします。
タイトル:沖縄の未病伝統医療の現状と展望。
主催:持田製薬様。
抄録を提示します。
沖縄の未病伝統医療の現状と展望
沖縄は東南アジア諸国と日本をつなぐ中継貿易の拠点として、大陸文化の影響を強く受けながらも食をはじめとする独自の文化を形成してきた。
紫外線により食物中抗酸化成分の合成が促進されることが知られている。
そのため他地域に比べ各種有効成分豊富なニガウリ、ヨモギ、エンサイ、島ニンジン、パパイヤ、ヘチマ、ニガナ、ハンダマ、サクナ、ウコンなど、独特の色と香り、風味を有する一般的に沖縄野菜と称される野菜群が存在する。
全国一の消費量を誇る昆布やサプリメント素材としても活用されている沖縄モズク、食材として多用される豊富な魚介類、豆腐、豚肉、その他黒糖や沖縄コショウあるいは長コショウとも呼ばれるアーユルベーダでも活用される香辛料などは、沖縄独特の食文化を支えつつ、未病ケアの一部としても長寿の礎および原動力となった。
一方、沖縄の伝統医療は、世界有数の長寿地域を側面から支えてきた。
漢方やアーユルベーダからも影響を受けつつ発展した、食を中心とした沖縄独特の伝統医療の一部を紹介するとともに、EPAや大豆イソフラボンなど科学の力で現代に蘇った沖縄素材に含まれる有効成分を活用したサプリメントの活用法、特に現代医療を補完しつつ、未病の早期発見および未病ケアの主軸となりうるサプリメント外来、栄養代謝療法における活用法、今後の展望について言及する。

主な内容
・沖縄の未病伝統医療
・紫外線と食材中の抗酸化成分
・分子レベルでの血液データの見方と未病
・ビタミン欠乏の所見、疾患との関係
・解糖系と疾患
・EPA、大豆イソフラボンサプリメントの活用
・サプリメントと食材を基軸とした栄養代謝療法
・未病ケアとしてのサプリメント外来の展望


16. 大和薬品かわら版
大和薬品様のご厚意により、私平良が投稿させて頂くことになりました。
9月以降、大和薬品かわら版お楽しみにして下さい。
タイトルは、「アンチエイジング・サプリメント外来の基礎知識」。
第一回目から次の内容で投稿します。
1. ガンにならない食生活(9月10日掲載済
一般むけ記事です。
・ 食べて良い物、いけない物
・ ゲルソン療法
・ 平良式食事療法
・ トランス脂肪酸

2. 代謝を考慮したモダンファッションの統合医療
・ 栄養代謝療法について

3. アンチエイジングとミトコンドリア
・ 細胞内代謝の正常化によるアンチエイジング
・ エイジングドミノとは
・ ミトペニア(ミトコンドリア障害)について

4. 糖化と酸化、体内2大ストレス
・ AGEs(糖化最終生産物)
・ 活性酸素による害
・ 活性酸素の代謝学

5. ガン発生のメカニズム
・ 体温、入浴、ミトコンドリアとの関連性
・ 低酸素、化学物質
・ ミトコンドリア機能異常

6. 代謝を考えた血液検査の見方
・ 血液と症状の整合性
・ 採血前の問診の重要性
大和薬品株式会社のサイトはこちらから↓
http://www.daiwa-pharm.com/jp/index.html


17. 日本臨床自由診療研究会セミナー案内
@ 10月10日(日)ハートフルクリニックセミナー(残り4席)
受付中です。
申込は下記から。
http://www.hakujyukai.com/panhu/bb.pdf

A 11月21日(日)パーソナルコースセミナー(残り5席)
受付中です。
申込は下記から。
http://www.hakujyukai.com/panhu/tentekisapuriin1121.pdf


18. 日本臨床自由診療研究会主催セミナーブース出展希望企業、ランチョンセミナー企業の募集
日本臨床自由診療研究会が主催するハートフルクリニックセミナーやパーソナルコースセミナーではブースを設けています。
ご希望の企業様はお知らせ下さい。
ブース設置料は頂きませんが、旅費交通費その他経費は自己負担となります。事前に独自の審査をさせて頂きます上に、出展数には限りがあるため優先順位をつけさせて頂きます。
出展できない場合もあります。
受講者数には変動があります。
あらかじめご了承下さい。
また、ランチョンセミナーを希望される企業様も募集致します。
旅費交通費、その他経費は自己負担となります。講演料の支給はありません。
事前に審査をさせて頂きます。
出展できない場合もあります。
受講者数には変動があります。
あらかじめご了承下さい。
ランチョンセミナーについては、数社から申込がありました。
ありがとうございました。
キャンセル待ちの企業様決定されますまで、少々お待ち下さい。
※ランチョンセミナー実施企業様紹介!
●10月10日(日)ハートフルクリニックセミナーのランチョンは、株式会社サン・メディカ様にご依頼することとなりました。小胞体ストレス、Dフラクションなどの自社製品などの製品情報をして頂きます。


19. 2011年1月8日(土)メインドクター新年会を開催します。
場所は天久テラス(国内有数のてんぷら専門店)。
あるいは場所変更をする場合もあります。
時間は午後7時〜。
セミナー受講の先生方、ご参加希望の先生方、ご連絡下さい。
多少の症例報告、失敗談や成功談について語る予定です。
今年は25名の方々にご参加頂きました。
おそらく毎年受講される先生が増えるにつれて数がますと思われます。
自由診療外来を考えている先生方、その入り口として新年会の驚きの活気を垣間見てはいかがでしょうか?
2011年から会員様と非会員様で会費が異なりますので、ご了承下さい。


20. サプリメントに関する院内勉強会を実施したい先生方ご連絡下さい。
自由診療外来を開設したいが、何からしたらいいかわからないという先生方、まずサプリメントメーカーの話から聞いてみてはいかがでしょうか?
●これからサプリメント外来を開設したいが、最初にサプリメントについて勉強したい。
●サプリメントについてスタッフに知ってもらいたい。サプリメントとは何かしりたい。
●どのようなサプリメントを選択したらいいか勉強したい。
●間違いだらけのサプリメント選びとは?・・・
ご要望に応じて、適切なサプリメント会社社長とコンタクトをとり、勉強会開催の可否を確認してから、連絡差し上げます。


21. 平良ブログ紹介“アンチエイジング専門医のひとりごと”
私平良のブログ「アンチエイジング専門医のひとりごと」を紹介させて頂きます。
クイズ形式で出題し、正解したらその数に応じて、ゲットできる商品があります。
着払いですが、いいものが得られますよ〜
ぜひ一度お立ち寄り下さい。
http://hakujyukai.ti-da.net/


22. サプリメント療法レシピファイルの更新
今回からハートフルクリニックサプリメント外来経験値、実施して有効に作用した症例について、その経験、患者様情報を記載しています。活用されて下さい。
9月は、意欲的に更新しました。
参考にされて下さい。


23. 点滴療法レシピファイルの更新
工事中です。
下記概要を掲載予定しています。
・オゾン療法(血液クレンジング療法)
・血液フォトセラピー
・H2O2点滴
こうご期待。


24. 情報提供下さい。
その他情報を提供されたい企業団体様、ドクターはご一報下さい。
ご意見もお待ちしています。



25. メルマガ事務局

☆SPA通信郵送希望
☆SPA入会希望
☆自由診療研究会(MAIN)入会希望
☆日本臨床栄養療法研究会(MNST)入会希望
☆ドクターセミナーについてご質問
☆このメール不要
☆その他申込
☆情報提供など
各種連絡は下記にお願いします。

医療法人白寿会秘書課(池間(いけま)、岡田(おかだ))
〒901−0311
沖縄県糸満市字武富175−1(介護老人保健施設白寿園内)
Tel&Fax:098−995−0220
Mail:hs2@hakujyukai.com