ハートフルクリニック情報定期便2011年9月号
(日本臨床自由診療研究所通信 第25号、臨床代謝栄養療法研究所 通信、血液検査判読研究所 通信))

メルマガ配信元
日本臨床自由診療研究会 会長 平良茂
アンチエイジングヘルシー料理研究家通信

http://jiyuusinryou.com/index.htm

日本臨床自由診療研究所 所長(統合医療ハートフルクリニック院長)の平良です。

台風が沖縄をそれ近畿地方に向かっています。

そのあたりの方は十分お気を付け下さい。
台風をなめたら大変なことになりますよ。

子供のころから台風の経験があり、住居上空を台風の目の通過経験も3回ほどある貴重な体験者です。
年とっているから・・・そうではありません・・・(><)。

ではでは、この土日の一般向けサプリメント大学に命を懸けている平良から全国の皆様にメルマガ配信します。

なお・・・このメールは・・・
私とメールor名刺交換させて頂いた、全国の医師、企業様、一般の皆様に配信しています。

おかげさまで、配信先が増えています。
もう少しで450人。

沖縄から配信する“第三の医学”通信です。

では・・・

ハイパーリンクを設定しています。

クリックすると、その記事に飛びます。

目次

1. 追記:インターネット医療モール初期情報を掲載しています。
2. 新記事:シリアルから砂鉄を抽出する!大実験。
3. 新記事:9月3日、4日、土日を活用してサプリメント大学を開講します。
4. 自由診療外来と院長をサポートする院内メデイカルコンシェルジュ資格制度のすすめ。
5. 追記:これまでの認定医記事―バックナンバー。
6. 新記事:ニンジンエキスパウダーを作りました。
7. 特集、日本発!“遠隔サプリメント外来”とは?
8. 特集長寿遺伝子をオンにする“レスベラトロール”
9. 日本臨床自由診療研究会認定医の先生方へ~
10. 新記事:3種混合αリポ酸、グルタチオン、ビタミンCの点滴開始。
11. 地元でドクターセミナーのご提案・・・。
12. 新記事:【認定医記事】クリニック運営は人から・・・いい職員を見分ける簡単なテクニックとは?
13. ハートフルクリニックセミナー(サプリメント外来、点滴療法外来の実際、総論)の詳細公開。
14. パーソナルコースセミナー(サプリメント外来、点滴療法外来の実際、各論)の詳細大公開。
15. 新記事:癌先進補完医療研究会が立ち上がりました!
16. 追記:ドクタータイラの講演会情報。
17. 大和薬品かわら版
18. 新記事(一部変更):日本臨床自由診療研究会セミナー案内
19. サプリメントに関する院内勉強会を実施したい先生方ご連絡下さい。
20. 平良ブログ紹介
21. 新記事:その他のお知らせ。放射線防護対策。
22. サプリメント療法レシピファイルの更新
23. 点滴療法レシピファイルの更新
24. 情報提供下さい。
25. メルマガ事務局

1. インターネット医療モール初期情報を掲載しています。
お一人のドクターが申し込まれました。
インターネット医療モール、通称AIM(アンチエイジング統合医療メデイカルモール)の掲載希望先生の氏名のみ先に掲載しています。
http://www.jiyuusinryou.com/aim/index.shtml
今後これを基に詳細内容を掲載、地図上にプロットして掲載する形とします。
自由診療外来をしている先生もしていない先生もどうぞご参加下さい。
参加費は無料です。

一般の方は、そこから統合医療ドクターへアクセス可能です。
参加ご希望の先生は、こちらへご連絡下さい。

目次へ

2. シリアルから砂鉄を抽出する!大実験。
去った8月16日、予防医学・アンチエイジング医学研究会(SPA)主催、第310回講演会は「抗酸化大実験」と題して講演しました。
数ある実験の中でサプリメント外来にも通じるおもしろ大実験を・・・。

皆さんが毎日食しているシリアル・・・その中に磁石を入れて・・・かき混ぜて・・・取り出したら・・・砂鉄が採取されたら驚きますか?
そりゃー驚きますよね。
その実験を、平良はやってのけました。
といっても数あるシリアルの中で異様に“鉄”が多いシリアルで実験したものです。
普通のシリアルの3倍“鉄”が入っているものを使用しました。
わずか50gほどですが、二つまみできるほどの砂鉄が入っていて肉眼でもきちんと確認できるのでびっくりしました。
紙の後ろに磁石をおいて動かすときちんと“紙上ダンス”します。
ちなみに、ヘム鉄のサプリメントカプセルの中身を白紙において同様にしてもダンスしません。
当たり前とは言え、田村社長さすがです・・・。
鉄は鉄なべを使用している家庭では普通に体に入っているものです。
私が大学生のころ、公衆衛生の教授は、「貧血になったら鉄なべで料理したら一発で治るんだよ~」とノタマワっていました。
その言動の良しあし、真偽はどうであれ、また原材料名「鉄」と表示しているとしても、シリアルの“鉄”には、多くの議論を呼びそうです。
あまり体によくないと思うのは私だけでしょうか?

目次へ

3. 9月3日、4日、土日を活用してサプリメント大学を開講します。
9月3日(土)、4日(日)、サプリメント大学を開講します。
両日いずれも午後1時~6時までの長丁場。
スライド枚数500枚超。
ASCA(アンチエイジングセルフケアアドバイザー)の資格認定講座となります。
ハートフルクリニックの自由診療外来フロアーで行う講座は、このほか統合医療大学、アンチエイジング大学の2つがあります。
サプリメント大学⇒統合医療大学⇒アンチエイジング大学の3部作となり、知識が完成となります。
いずれも一般向けの講座です。
早くも今回5期となります。
医師も知らないサプリメントの知識を一般の方へお知らせする本講座受講されたい方は急ぎご連絡を・・・。
次回は来年3月の実施を予定しています。

目次へ

4. 自由診療外来と院長をサポートする院内コンシェルジュ資格制度のすすめ。

平良が主催する予防医学・アンチエイジング医学研究会(SPA)では、サプリメント大学、統合医療大学、アンチエイジング大学の3つの資格認定講座を下記のように開催しています。
最終資格はスピーチテクニックも伝授します。

I. サプリメント大学(ASCA認定講座)
 ASCA(アンチエイジングセルフケアアドバイザー)資格認定します
 サプリメントの作用、活用法、副作用について学びます
 血液検査の読み方
 サプリメントの選択法、サプリメント外来のノウハウについて学びます。
 自由診療外来の制度論、システム、すすめ方

II. 統合医療大学(IMACorAIMA認定講座)
 IMAC(ガン統合医療アドバイザー)資格認定します
 ドクターセミナー(総論講習会)DVD受講でAIMA(アンチエイジング統合医療アドバイザー)資格認定します。
 主に食事について学びます。
 ガンのメカニズム
 ミトコンドリアの代謝
 有害な食物
 有益な食物
 食育講座として活用できる資格です

III. アンチエイジング大学(AIMS認定講座)
 ドクターセミナー(各論講習会)DVD受講でAIMS(アンチエイジング統医療スペシャリスト)の受験資格認定します。
 AIMS試験合格者にはバッジが授与されます。同時に日本臨床自由診療研究会(MAIN)から、メデイカルコンシェルジュ(統合医療コンシェルジュ)の資格を授与されます。
 アンチエイジング検査結果の読み方
 アンチエイジング機器の扱い方
 アドバイスする際、会話をする際にスピーチテクニック
 心理学(セルフエステイーム、バイステイック7原則)、EQ、会話術など
 問診のとり方
 最後に相談者、アドバイスする側でのロールプレイを実施します
 院長の考え方、パレートの法則、サポートの仕方

上記資格認定に伴い次のような院内称号を授与することになります。
AIMSではアンチエイジング機器の取扱い、結果の読み方なども教えるのでアンチエイジングドクターのサポートもできる上に、スピーチテクニックを伝授した上で、ロールプレイの実習もあるので、より実践的となります。
AIMSは資格試験合格したら取得できるものとなります。

院内では次のように資格制度を活用することをお勧めしています。
1. 無資格者⇒スタッフ(s)
2. コンシェルジュ(CC)⇒ASCA修了者がASCAコンシェルジュ試験に合格するか、IMAC修了者がIMACコンシェルジュ試験に合格して得る資格
3. アドバイザーコンシェルジュ(AC)⇒ASCAコンシェルジュ資格とIMACコンシェルジュ資格の両方を有する資格
4. スーパーバイザーコンシェルジュ(SC)⇒AC資格にAIMA資格を有する場合の資格
5. AIMS資格者⇒メデイカルコンシェルジュ(統合医療コンシェルジュ:MC)

ちなみにハートフルクリニック内にはスーパーバイザーコンシェルジュ(SC)が2名いて、実際に自由診療外来の再診初診の問診を担当しています。見事な問診テクニックで院長である私の負担軽減になっています。
その2人のSCと問診結果からどのようなサプリメンテーションをするか、体内の代謝がどのようになっているか、血液データはどのような状態になっていることが予想されるか・・・など、デイスカッションも十分できています。

今回IMAC3人受講したので、IMACコンシェルジュ試験合格したらCCが3人、SCが2人となります。

このように、院内に資格者がいるとクリニック全体の知識レベルがアップして、質問に即答でき、受診される方に対する不安解消につながります。

ちなみに試験の内容を一部公開します。
自身のある方は回答してみて下さい。
下記は専門職ではなく、一般の方向けの資格認定試験です。
どうでしょうハイレベル?それとも普通でしょうか?

【IMACコンシェルジュ試験(一部)】
1. ミトコンドリアから出てくる活性酸素の名前をあげて下さい。
2. ミトコンドリアから出てくる活性酸素とNO(一酸化窒素:活性酸素の一種)が反応するとより強いラジカルである○○になります。○○とは?
3. H2O2はある物質の存在で最も強力な酸化作用を有するヒドロキシラジカルに変わります。その物質とは?
4. 肥満と関係するガンを2つあげなさい。
5. 運動が有効なガンは?2つあげなさい。

目次へ

5. これまでの認定医記事―バックナンバー。
日本臨床自由診療研究会では、ハートフルクリニックセミナー(自由診療外来総論講習会)とパーソナルコースセミナー(自由診療外来各論講習会)の2つを受講された認定医の先生方に、毎回専用の記事を起こしています。

認定医の先生方は、ID、PWでログインして閲覧されて下さい。

☆2011年9月号会員専用記事
1.「職員採用における面接のテクニック、「いい人、いい職員」を見抜く方法!」

☆2011年8月号会員専用記事
1.ガン生還者の8割はビタミンとミネラルを服用していた・・・その訳は?

☆2011年7月号会員専用記事
1.血糖値・A1C、中性脂肪、GPT、γGTPの連動と初期メタボ診断法、気を付けるべき食材

☆2011年6月号会員専用記事
1.最低血圧が高いケースでは、アルミの摂取過剰の可能性。

☆2011年5月号会員専用記事

1.インスリン抵抗性で起こる悪害(罪)について

☆2011年4月号会員専用記事
1.睡眠とビタミンB群は関係あります。

☆2011年3月号会員専用記事
1.不定愁訴からインプラントリスクを推測する。

☆2011年2月号会員専用記事
1.ガンと一般人の一般採血上の違い
2.インプラントのリスクをチェックする方法

☆2011年1月号会員専用記事

1.TH17を抑制する素材で疾患治療

☆2010年12月号会員専用記事
お休みです。

☆2010年11月号会員専用記事

1.ガンとの戦いはサイトカインとの戦い!すなわち“サイトカインコントロール”
2.糖尿病と睡眠に密接な関係がある。

☆2010年10月号会員専用記事

1.ガンにならない食生活

☆2010年9月号会員専用記事

1.睡眠の質は、ビタミンB6と関連します。

☆2010年8月号会員専用記事

1. マイルド加温療法(HSP)によるプレコンデイショニング、ガン統合医療への応用法とは?
2. 学会が認めた優秀論文「統合医療における栄養代謝療法」とは?
3. クルクミンの吸収をよくするもの、カレーがガン患者に勧められない理由とは?

2010年7月号会員専用記事
1. 統合失調症にはビタミンB群がいい!
2. “毎日入浴すると健康”平良提唱の“湯船療法”を裏付ける報告!
3. 特集”ビタミンB6不足の臨床-日常臨床での簡単な発見法から治療法まで―”


目次へ

6. ニンジンエキスパウダーを作りました。
2011年8月20日、かねてから個人用としてサプリメント化したかったニンジンパウダーがアメリカから届きました。
さっそく、活用しています。
粉末タイプではなく、ニンジンにしては珍しいエキス末のパウダーで、特徴は、①完全無農薬、②無添加となっています。
この特徴については、紙面での確認を現在求めているところです。
1ボトルに1.5kg入っており、1スコップ50gで約1月分となります。
癌の方にはもっと多い量を勧める予定です。
50gで500mlのニンジンジュースに相当する計算になります。
現在、ニンジンパウダー60gに、納豆パウダーを混ぜて、βグリーンそれに液体のケイ素入れて、飲用しています。
Th1活性化素材ばかりです。
治療メニューとして、次回号に平良オリジナル療法“Th1誘導療法”と題して論じる予定です。
健康維持、各種統合医療にて使用可能と思います。
本来は、平良個人の健康管理のためにオーダーしたものですが、外来での患者さんとの会話中・・・「ニンジンパウダーを作って飲んでいるんですよ~」と話をしたところ、早速購入したいという方が出て、現在すでに活用されている方がいます。
欠点が一つあります。
だまになり水に溶けにくいので、シェーカーでよく振ってから飲用するようにしてもらっています。
シェーカーでしっかり振るとだまは完全になくなります。
エキス末だけあって泡立ちがいい。
納豆パウダーと混ぜるとより飲みやすくなります。
納豆パウダーは生の納豆ほど臭みがなく、むしろ少々香ばしい香りがするくらいです。
逆に入れた方が風味が増します。

最近、毎朝このニンジンジュースを楽しんでいます。
生ニンジンジュースだと水っぽいのですが、水を少なくして飲むと濃厚です。

味見したい方は沖縄へ来られて下さい(笑)

目次へ

7. 日本発!“遠隔サプリメント外来(お気軽プチ検診)”とは?
遠隔サプリメント外来について特集します。
遠隔サプリメント外来とは・・・
私平良が始めた、遠隔地の方でも受診できるサプリメント外来システムです。
おそらく日本では、私だけが実施しているのでは?
次のような方にお勧めです。
① 病院に行く時間がない
② 自宅で何とか簡単な検診をしたい
③ これまでめんどくさくて検診したことがない
④ 病気を一度簡単にチェックしてみたい
⑤ 恥ずかしくて保健所に感染症のチェックにいけない
⑥ 顔を見られずに感染症チェックしたい
⑦ アドバイスを紙面で受け取りたい
⑧ 不足栄養素をチェックして、自分だけのオーダーメードサプリメントを作ってみたい
歯科医の先生が患者様アドバイスのために利用する・・・実際に利用されている歯科の先生もいらっしゃいます
⑩ 誕生日プレゼント・・・健康のプレゼント
⑪ 結婚記念日プレゼント・・・銀婚式など
⑫ 会社の罰ゲームに・・・
罰ゲームとは少々ふざけていますが、半分以上真面目です。
歯科医師の先生の利用は少なくありません。
患者様をご紹介されて状態把握する先生もいらっしゃいます。

実施方法・・・
仰々しい名前をつけましたが、遠隔地の方が遠隔サプリメント外来サイト(下記)からお申込みをされた場合に、検査料金ご入金確認後にハートフルクリニックから採血検査キットを郵送します。
検査キットは数種類ありまして、一番お勧めは「メタボリックシンドローム&生活習慣病セルフチェック」です。
その検査キットで、指を消毒後ランセット針で刺して頂いて、綿に血液をしみこませます。
それを薬液が入った小型スピッツに落として、そのまま郵送し、検査結果を頂き、それに基づいて、ドクタータイラがアドバイスシートを作成するというものです。

すでに近くの病医院で採血検査をしている場合・・・
採血結果を申込用紙と同時にファックスされて下さい。
それに基づいて、アドバイスシートを作成します。
これをお気軽プチ検診といいます。

利用実績
延べ人数を数えたことはありませんが、これまでに延べ30~40人ほどの方が利用されています。
3カ月に1度栄養補充で血液データが変わるのをチェックして頂いています。

病院嫌いの方ぜひご利用下さい。

目次へ

8. 長寿遺伝子をオンにする“レスベラトロール”
日本で初めて国産レスベラトロール単独のサプリメントを作成したのは、ドクタータイラであるのをご存知でしょうか?
今回はレスベラトロールを特集します。
その効能で一躍有名になったのは、長寿遺伝子をオンにすること。
長生きするためには必須のサプリメントです。
実感がないのが玉にきず。
その他現在知られている効能として次のようなものがあります。

1. LDLコレステロール酸化抑制⇒抗動脈硬化
2. 抗ガン作用
3. アルツハイマー・認知症抑制
4. テロメア延長
5. マウスの実験で長生き効果
6. マウスの実験でインスリン感受性増大
7. ダイオキシンの影響抑制
私も1日2粒ほど愛用しています。
先日NHKの番組で取り上げられて話題になりました。
これを機に皆様もお試し下さい。
ドクタータイラズレスベラトロールはこちらから。

目次へ

9. 日本臨床自由診療研究会認定医の先生方へ~
現在日本臨床自由診療研究会サイトでID,PWが必要な個所は下記のページになります。
参考までに・・・
サプリメント療法レシピライブラリーも提示。
レシピライブラリー
ドクター平良が長年かけて完成させた、サプリメント療法レシピファイルや点滴療法レシピファイルがダウンロードできます。
ビデオライブラリー(現在工事中)
一般向け講座もこのライブラリーでオープンする予定です。
ご要望の先生・・・もう少々お待ち下さい。
認定医専用サイト
このハートフルクリニック情報定期便の認定医専用記事の各論が収載されています。
VSOP症例検討会サイト
症例検討の平良の見解が収載されています。

目次へ

10. αリポ酸、グルタチオン、ビタミンCの3種混合ビタミンC点滴開始。
本来国内では、αリポ酸点滴は単独で実施することを推奨していますが、オーストリアでは以下の薬剤を混合して点滴をしています。
私平良も2年前からαリポ酸、ビタミンC、マグネシウムを混合した点滴は実施していましたが、国内の流れによりαリポ酸は単独点滴を推奨していました。
αリポ酸はキレート剤であり、ビタミンCやマグネシウムと混ぜると混濁のリスクがあります。
私の経験値ですが、αリポ酸のメーカー、濃度によっても混濁のしやすさが異なります。
前述のαリポ酸、ビタミンC、マグネシウムでも混合が難しいのですが、今回それにグルタチオンも入れた点滴を作成しています。
通常の点滴は単に混ぜるだけですが、この点滴はちょっと手間がかかった作り方をします。
混濁した点滴の使用は危険ですので、ぜひ自己流は避けて下さい。
ハートフルクリニックは、日本人の体格に合わせてレシピを修正、さらに血管痛対策も取って副作用を軽減して実施しています。
一番はαリポ酸による副作用を回避する必要がありますが、その前に混濁しないように作ることが大事です。
αリポ酸の場合、前術のようにメーカーや濃度が異なると時間を経て混濁する場合があります。
一部のαリポ酸では、60分以上たって混濁が起こる場合もあります。
それが起こらないように作成する方法があります。
点滴療法では、混濁が最も避けたい事故の一つです。
αリポ酸とビタミンCとグルタチオンを一緒に点滴する意味は・・・。
すでにご存じと思いますが、比較的少ない量のビタミンCでも長持ちさせるようにするためです。
αリポ酸、グルタチオンにも癌に対する作用があります。
入れている3つの点滴素材はともに、解毒作用があり解毒にも使える点滴です。
放射線障害にもいい点滴、一番いいのでは・・・と考えています。
癌はもちろんのこと、パーキンソンの点滴としても、ミトコンドリア活性化点滴としても活用可能です。
健康維持のための、ハーフ点滴もレシピを作成しています。
これがあれば、癌の治癒率が高くなるのでは・・・と少々期待をしているところです。
今後徐々に診療に導入していく予定です。

目次へ

11. 地元でドクターセミナーのご提案・・・。
地元でアンチエイジング外来、サプリメント外来などの自由診療外来を開始されたい先生方、10人以上がお集まりになって90分ほどのセミナーを開催してほしい・・・というご要望がありましたら、旅費にかかわる経費+α(講演料)でセミナーさせて頂きます。
ご希望の先生方(医師あるいは歯科医師)はご連絡下さい。
自由診療外来の導入として、自由診療外来がどのようなものか?、ハートフルクリニックで行っていること、代謝栄養療法とは何か?、それによって何か変わるのか?、経営にどのような影響を与えるのか?等などお伝えすることが可能です。
地元の先生方との交流会、懇親会などあればありがたく参加させて頂きます。

目次へ

12. 【認定医記事】職員採用における面接のテクニック、いい人を見抜く方法!
今回は、医学の話ではなく、組織論、マネージメント論、人事制度、心理学の話です。
先日、那覇市松山(繁華街)でのこと、これから開業するという後輩医師と十数年ぶりに会い、そして初めて飲みました。
その先生と2次会でのこと、これから開業する彼から開業の先輩である私に質問がありました。
職員の処遇、採用の際の注意点など・・・これまで経験のないことがめじろ押し・・・。
二人の会話形式で、人事採用における注意点を開設します。
次回号に、ドラッカー、ピーター、パレートの各種法則とマネージメントを解説します。
クリニック経営においても人事はとても大切、人は石垣・・・、まさに人はクリニックを上げるも下げるも・・・ということになります。
~~~
“いい人”と“いい職員”は異なります。
いい人がいい職員になるとは限りません。いい人にも定義があります。
いい職員にも定義があり異なります。
いい職員は職場が作るもので、そのためには前述の法則を理解したきちんとした教育が必要です。
また、最初からいい職員になる可能性の高い人を採用時に見抜く方法があります。
その方法とは・・・?
その詳細は・・・認定医の先生は、こちらをクリックして下さい。

目次へ

13. ハートフルクリニックセミナー(サプリメント外来、点綴療法外来の実際、総論)の詳細公開。
以前もハートフルクリニックセミナーの概要をお知らせしたと思いますが、今回はその詳細について掲載したいと思います。
ハートフルクリニックでは特に、浸透圧の管理方法、計算方法など命にかかわる部分をお教えして、点滴療法における初期のトラブル回避を目指しています。
ハートフルクリニックセミナーは総論、基本ですので、点滴療法やサプリメント外来開始するにあたっての注意事項、混合診療回避方法などを提示しています。
開始後クリニックがうまくいくようにするための会員制度、資格認定制度、その運営方法などについても言及しています。
毛髪検査の読み方が分からない、血液検査を読んで代謝を把握する方法を知りたいなどの先生は、ご相談下さい。
特に面白いと思われるところは、赤色で提示しています。
質問のみでもOKです。
st@hakujyukai.com

【対象】
● 医師
歯科医師
● 栄養士
● 管理栄養士
● 看護師

【内容】
● 混合診療を回避するには?
● 自由診療外来を成功させるコツ
● 地域住人をゲストにする医療機関の取り組み方
● 会員制システムで運用する自由診療外来
● 各種外来の基礎知識
 ・ アンチエイジングドック
 ・ 糖尿病外来
 ・ 不定愁訴外来
 ・ 自閉症外来
 ・ 統合失調症外来
 ・ ガン統合医療外来
 ・ デトックス外来
 ・ 肥満外来
正しいダイエット法とは?
 ・ 毛髪検査外来
 ・ サプリメント外来
ガン統合医療で使えるサプリメント
ガン統合医療で使える食材
● ガン統合医療でダウンレギュレーションをきたすサプリメントとその対策
ガン統合医療におけるローテーションセラピー(平良式)
● 平良式納豆レシピとその意味
● 平良式人参ジュースレシピとその意味
● 低速回転ジューサーの活用法
● 推奨する青汁
精神疾患、体調
● 不定愁訴の病因
● インプラントと不定愁訴
 ・ 不定愁訴がある患者にインプラントをするリスク
 ・ ローペントシジンスカベンジャーリスク
● いけないサプリメント
● CM高頻度サプリメントの実情と裏側
● 調理油の選択法と使い方、保存法
● オリーブ油、ゴマ油を勧めない理由
● 亜麻仁油を勧める理由
● リノール酸代謝とリノレン酸代謝
● プロスタグランジンE2の臨床意義
● EPAアラキドン酸比の測定法と臨床意義
● G6PDチェック法
● アンチエイジングドック
 ・ FORM
 ・ FRAS4
 ・ 骨密度
 ・ 体組成計
 ・ LBAの実習をします
 ・ 頸動脈エコー
● 難消化デキストリンを活用する理由
● SOD酵素とNOのバランスが重要な理由
● NSバランス説(平良提唱)
● ミトコンドリアケアをケアするサプリメント
● 予防医学におけるプロテインケアとAGEs対策
 ・ DNAから転写されたたんぱく質が正常に活動すること、健康でいるため、病気予防のために必要な第一歩。
 ・ プロテインケアには、グルコースをはじめとする炭水化物コントロールが必要。
 ・ プロテインを糖化ストレス、脂肪毒性、酸化ストレスから守る
● 炭を使う理由、次世代サプリメントの可能性
● 糖化ストレス、脂肪毒性、酸化ストレスの3大ストレス
● サイトカインコントロール(平良提唱)の重要性
● 在宅者を外来者にする方法(遠隔サプリメント外来)
● 自由診療外来同意書
● サプリメントの目利き、JAS法を活用した選択法
● 患者にサプリメントを説明する際のコツ
● 食品を選ぶ際のコツ、患者に説明するために必要な知識
● AGEs・メイラードを避け疾患治療に使える調理法
● AGEs対策に使える素材・サプリメント
● 代謝に基づいた栄養療法(代謝栄養療法)
● 体組成計の味方
 ・ 飲水に対するアドバイス
 ・ 運動アドバイス
 ・ BMI22でメタボを見抜く、その対策
 ・ ダイエット指導
● 点滴・機器を用いたコンビネーションダイエット
 ・ 酸素カプセル
 ・ ダイエット点滴
 ・ エレクトロポレーション
 ・ EMS
● 分子レベルでの血液検査の味方
 ・ 脱水の味方
● ブドウ糖より果糖が悪い理由
● AGEsがなぜ悪いのか、その理由
● 点滴作成実習
 ・ 一緒に点滴ボトルを作成します。
 ・ マイヤーズカクテル、Naキレーション、Caキレーション、10gビタミンC点滴から選択して頂きます。
 ・ 作成後自ら作成した点滴を体感していた抱きます。
 ・ 浸透圧計算法
 ・ ビタミンB群配合の黄金比率
 ・ マグネシウムの薬理作用
● 点滴療法
下記点滴の歴史、注意点、副作用、実際のテクニック、失敗談、成功談。
 ・ マイヤーズカクテル
 ・ Naキレーション
 ・ Ca
 ・ ビタミンC10g点滴

目次へ

14. パーソナルコースセミナー(サプリメント外来、点滴療法外来の実際、各論)の詳細大公開。
パーソナルコースセミナーは、主に各論なので点滴療法とサプリメント外来のレシピをお渡ししてすぐにでも実践できる体制を取るのが目的のセミナーです。症例検討も実施するので、より実践的となります。
オゾン療法を開始されている先生には、陰圧ボトルの圧の管理方法を手取り足とりで教えます。

● 浸透圧の計算方法
● ボトルの薬剤の詰め方
● エクセルファイルで自動計算された浸透圧表示点滴ファイル
● 疾患別サプリメント・栄養療法レシピファイル
● 長時間血糖測定の仕方とそのフォーマット
● オゾン療法(血液クレンジング療法)実施されている先生には、陰圧ボトルの圧測定法
● 症例検討会
 ・ 不定愁訴
 ・ 不定愁訴分析表に基づいた治療
 ・ メタボ
 ・ 統合失調症
 ・ 多動症
 ・ 毛髪検査の味方
 ・ 肝機能(GOT、GPT、γGTP)から有害物蓄積を見抜く法則

● 点滴療法(下記のファイル)
・ 癌に対する点滴コンビネーションセラピーとは?
・ Naキレーション
・ ハーフNaキレーション
・ Caキレーション
・ パーキンソン点滴
・ ダイエット点滴
・ 美白美肌点滴
・ アンチエイジング点滴
・ 偏頭痛点滴
・ 肝炎点滴
・ 線維筋痛症点滴
・ 気管支喘息点滴
・ αリポ酸点滴
・ アミノ酸点滴
・ 耳鳴り点滴
・ アトピー点滴
・ 乾癬点滴
・ 免疫活性化点滴
・ 糖尿病点滴
・ アレルギー点滴
・ 花粉症点滴
・ 腰痛点滴
・ 神経痛点滴
・ 不妊症点滴
・ 慢性疲労点滴
・ エネルギーアップ点滴
・ 二日酔い点滴
・ 抗酸化点滴
・ 動脈硬化点滴
・ メニエール点滴
・ 統合失調症点滴
・ プラセンタ
・ オゾン療法
・ H2O2療法

目次へ

15. 癌先進補完医療研究会が立ち上がりました!
癌先進補完医療研究会が立ち上がりました。
おめでとうございます。
9月11日に第一回癌先進補完医療研究会が開催されます。
水上治先生が立ち上げた研究会で、私も理事の一員として参加させて頂きます。
研究会では癌治療に関して症例検討を主体にデイスカッションが多くなるようで、今からとても楽しみにしています。
研究会、学会の中でも相互交通のデイスカッション形式、症例検討会はより深く知識を深めるにはとても大切だと思います。
今回立ち上がった癌先進補完医療研究会に多くの期待を寄せている方は少なくないと思います。
今後の活動、理事として期待に応えられるようにしたいと思います。

目次へ

16. 2011年講演予定。

青色下線は、予防医学・アンチエイジング医学研究会(SPA)資格認定講座です。
赤色下線は、日本臨床自由診療研究会(MAIN)資格認定講座です。
緑色は、予定です。
黒色は、確定です。
オレンジ色は職場内研修(ハートフルクリニック内)です。平良が職員向けにしゃべっています。参考にされて下さい。

9月3日(土)13:00~ 沖縄 ハートフルクリニック
 栄養・サプリメント大学講座①②③
★9月4日(日)13:00~ 沖縄 ハートフルクリニック
 栄養・サプリメント大学講座③④⑤

サプリメント・栄養療法大学、ASCA認定講座を開講します。
ASCAについてはこちらをご覧下さい。
現在5名申込(残2名)となりました。
申込はお早目に!
プログラムは下記。


★9月18日(日)10:00~17:00 ハートフルクリニックセミナーin沖縄(日本臨床自由診療研究会主催)
自由診療外来総論講習会(ハートフルクリニックセミナー)を実施します。
詳細はこちらをクリック!
お申込みはここクリック!
残り2席となりました。
懇親会は18日に実施する予定です。
予定していた9月17日(土)のADEC沖縄大会は、中止とさせて頂きます。
すみませ~ん。

★9月20日(火)17:30~ 予防医学講演会「浄水器の選び方」ハートフルクリニック
予防医学・アンチエイジング医学研究会(SPA)主催第311回講演会。
タイトル「浄水器の正しい選び方」浄水器の内部構造と水の機能と健康との関連について語ります。
参加ご希望の方はこちらをクリック!

★9月27日(火)14:00~ クリニック運営会議(ハートフルクリニック)
クリニック運営会議。
自由診療外来について、組織論、心理学、人事論、論語、マネージメントについて語ります。
ピーターの法則、ドラッカーの法則、ナポレオンヒルの法則、アインシュタインの言葉・・・幅広く仁術について語ります。

★10月2日(日)13:00~15:00 静岡
詳細きまりましたらご報告します。

★10月8日(土)、9日(日)ハートフルクリニック特別版(メデイエンス池上社長プロデユース)
ハートフルクリニックセミナーよりも少々内容を充実させつつ、ハートフルクリニックと同じ資格認定が受けられるドクターセミナーを計画しています。
受けられる体験点滴は通常1種類のところを2種類、症例検討会を1例実施します。
そこが通常のハートフルクリニックセミナーと異なるところ・・・。
料金は少しだけ高くなりますが、得る利益は多くなります。

タイトル「アトピー・乾癬の栄養療法」アトピー性皮膚炎の治療法、乾癬の完治例について語ります。
※ニンジンジュースとTh1誘導療法について語るかもです。
参加ご希望の方はこちらをクリック!

★10月11日(火)17:30~ 予防医学講演会「アトピー・乾癬の栄養療法」ハートフルクリニック
予防医学・アンチエイジング医学研究会(SPA)主催第312回講演会。

タイトル「アトピー・乾癬の栄養療法」アトピー性皮膚炎の治療法、乾癬の完治例について語ります。
参加ご希望の方はこちらをクリック!

★10月15日(土)ヘルシーパス社プロデイユース。自由診療外来セミナー
コラボセミナーとなります。
私平良もスピーカーとなり、他には自由診療外来の法的面に詳しい一人がスピーカーとなり、昨年実施したパーフェクトセミナーをさらにバージョンアップした内容になります。
法制度から自由診療外来の実際まで・・・なんとパーフェクトなセミナーでしょう。
今回私は、症例検討会も入れることになります。
血液データ、症状から、その疾患をどのように治療していくか、代謝栄養療法における実践的な方法論を提供します。
詳細を知りたい方は、こちらまで。

★10月16日(日)富山県 予防医学講演会
SOD様サプリメント“ソデッシュ”と健康に関する講演会をします。
富山は久しぶりです。
小倉先生、いつもスイカありがとうございます。
今年のスイカもおいしかったです。
富山に行きつけのコムサの店があります。
そこで靴からネクタイ、スーツなど一式そろえてもらったコーデイネートの非常に上手な店長がいましたが、残念ながら今はいずこへ・・・。

★10月25日(火)14:00~ クリニック運営会議(ハートフルクリニック)
クリニック運営会議。
自由診療外来について、組織論、心理学、人事論、論語、マネージメントについて語ります。
ピーターの法則、ドラッカーの法則、ナポレオンヒルの法則、アインシュタインの言葉・・・幅広く仁術について語ります。

★10月28日(金)14:00~ リーダー研修会(医療法人白寿会)
リーダーに要求される資質、指示の出し方、EQ、セルフエステイーム、部下の育て方、組織とは、素直とは・・・リーダーを育てる研修となります。平良が学んだマネージメント論をしてコアスタッフを教育しています。

★10月29日(土)山形
主催:山形アンチエイジング研究会 今回は点滴療法とクリニック運営のシステムについて。
私平良は4度目の山形(鶴岡)となります。
アンチエイジング研究会の皆様、おーかつせんせー、その他お会いしましたすべての方、楽しみにしています。
詳細きまりましたらご報告します。

★11月12日(土)東京
乳酸に関する講演会をします。

★11月15日(火)17:30~ 予防医学講演会「アンチエイジング美白・美肌講座」ハートフルクリニック
予防医学・アンチエイジング医学研究会(SPA)主催第313回講演会。
タイトル「アンチエイジング美白・美肌講座」洗顔法、石鹸の選択、サプリメント・点滴について語ります。
参加ご希望の方はこちらをクリック!

★11月20日(日)10:00~17:00 パーソナルコースセミナーin沖縄(日本臨床自由診療研究会主催)
自由診療外来各論講習会(パーソナルコースセミナー)を実施します。
詳細は、こちらをクリック!
お申込みは、こちらをクリック!
※10月9日(日)から移動しました。

★11月22日(火)14:00~ クリニック運営会議(ハートフルクリニック)
クリニック運営会議。
自由診療外来について、組織論、心理学、人事論、論語、マネージメントについて語ります。
ピーターの法則、ドラッカーの法則、ナポレオンヒルの法則、アインシュタインの言葉・・・幅広く仁術について語ります。

目次へ

17. 大和薬品かわら版

大和薬品様のご厚意により、私平良が投稿させて頂くことになりました。
6回の掲載ですでに終了していますが、参考までにこの記事は継続して記載します。

1. ガンにならない食生活(掲載済)
一般むけ記事です。

・ 食べて良い物、いけない物
・ ゲルソン療法
・ 平良式食事療法
・ トランス脂肪酸

2.代謝を考慮したモダンファッションの統合医療(掲載済)
・ 代謝栄養療法について

3.アンチエイジングとミトコンドリア(掲載済)
・ 細胞内代謝の正常化によるアンチエイジング
・ エイジングドミノとは
・ ミトペニア(ミトコンドリア障害)について

4.糖化と酸化、体内2大ストレス(掲載済)
・ AGEs(糖化最終生産物)
・ 活性酸素による害
・ 活性酸素の代謝学
・ 今回は、脂肪毒性も加えて論じています。

5.ガン発生のメカニズム(掲載済)
・ 体温、入浴、ミトコンドリアとの関連性
・ 低酸素、化学物質
・ ミトコンドリア機能異常

6.代謝を考えた血液検査の見方(掲載済)
・ 血液と症状の整合性
・ 採血前の問診の重要性

大和薬品株式会社のサイトはこちらから。

目次へ

18. 日本臨床自由診療研究会セミナー案内
9月18日(日)自由診療外来総論:ハートフルクリニックセミナー
詳細、お申込みはここをクリック!
開くのに多少時間がかかります。
残り2席です。

11月20日(日)自由診療外来各論:ハートフルクリニックセミナー
詳細、お申込みはここをクリック!
開くのに多少時間がかかります。
開催日を11月20日に変更しています。

目次へ

19. サプリメントに関する院内勉強会を実施したい先生方ご連絡下さい。
自由診療外来を開設したいが、何からしたらいいかわからないという先生方、まずサプリメントメーカーの話から聞いてみてはいかがでしょうか?
●これからサプリメント外来を開設したいが、最初にサプリメントについて勉強したい。
●サプリメントについてスタッフに知ってもらいたい。サプリメントとは何かしりたい。
●どのようなサプリメントを選択したらいいか勉強したい。
●間違いだらけのサプリメント選びとは?・・・
ご要望に応じて、適切なサプリメント会社社長とコンタクトをとり、勉強会開催の可否を確認してから、連絡差し上げます。
ご要望の先生は、こちらご連絡下さい。

目次へ

20. 平良ブログ紹介
私平良のブログ「アンチエイジング専門医のひとりごと」を紹介させて頂きます。
クイズ形式で出題し、正解したらその数に応じて、ゲットできる商品があります。
着払いですが、いいものがゲットできますよ~
ぜひ一度お立ち寄り下さい。
http://hakujyukai.ti-da.net/

目次へ

21. その他のお知らせ。放射線防護対策。

 SPA講演会ご活用の皆さま。
お世話になります。

SPA事務局の岡田と申します。

【9月の講演】
☆講演タイトル 第311回講演『浄水器を正しく選ぶコツ』
☆日時   9月20日(火)19:30~
☆定員   30名(要予約)
☆場所   ハートフルクリニック
☆講演料  一般1,000円 
※SPA会員様や無料券をお持ちの方は無料です。

【講演内容】
 浄水器の内部構造
 水素水と還元水の違い
 水に関する実験
 量り売りしている水がいけない理由を実験で見せます

講演会参加の御予約は【ハートフルクリニック (TEL:098-994-7436)までお願い致します。
お時間が御座いましたら是非お越し下さいませ。

**************************************
医療法人白寿会
ハートフルクリニック
〒901-0311 沖縄県糸満市武富175-1
SPA事務局
TEL:FAX 098-995-0220
E-mail hs3@hakujyukai.com
岡田えり子
*************************************

放射線防護策(重要)
私がボードメンバーを務める点滴療法研究会からの公式声明文を出しています。
こちらを参照されて下さい。

目次へ

22. サプリメント療法レシピファイルの更新

今回なしです。
ID,PW変更しています。
ログインには、お気を付け下さい。


目次へ

23. 点滴療法レシピファイルの更新

今回なしです。
ID,PW変更しています。
ログインには、お気を付け下さい。


目次へ

24. 情報提供下さい。

① 企業の皆さま、先生方、自由診療外来に関する、あるいはそれ以外でも情報提供下さい。
② 皆様透析施設でのキレーション実施している医療機関を存じでしたらお知らせ下さい。特に山口県内で実施されているところがあればお知らせ下さい。

目次へ

25. メルマガ事務局

 SPA通信郵送希望
 SPA通信郵送希望
 SPA入会希望
 日本臨床自由診療研究会入会希望
 日本臨床栄養療法研究会(MNST)入会希望
 ドクターセミナーについてご質問
 このメール不要
 その他申込
 情報提供など

各種連絡は下記にお願いします。

医療法人白寿会秘書課(池間(いけま)、岡田(おかだ))
〒901-0311
沖縄県糸満市字武富175-1(介護老人保健施設白寿園内)
Tel&Fax:098-995-0220
Mail:hs2@hakujyukai.com

※~最後までお読み頂きありがとーございます~※

目次へ