ハートフルクリニック情報定期便7月号
(日本臨床自由診療研究会メール便、第11号日本臨床自由診療研究室通信)

皆さん、こんにちは〜
日本臨床自由診療研究所 所長(統合医療ハートフルクリニック院長)の平良です。
今回からようやく、日本臨床自由診療研究会の“認定医専用サイト”ができました。
自由診療認定医(MDPC)とは、ハートフルクリニックセミナー(=自由診療外来総論講習会)とパーソナルコースセミナー(自由診療外来各論講習会)の2つを受講された医師あるいは歯科医師の日本臨床自由診療研究会(MAIN)認定資格を意味します。
さらにその上に自由診療専門医(MDBM)があります。
自由診療認定医(MDPC)2年以上経過の先生方が試験を受けて自由診療専門医(MDBM)を取得されます。
入会手続きを終えられた、自由診療認定医の先生には、ID、PWを発行しています。
未入会の自由診療認定医の先生方は、入会手続きをお願いします。

目次1〜3は日本臨床自由診療研究会認定医専用サイト(MDPC(Main Doctor’s Personal Club)専用サイト)から閲覧することが可能です。MDPC、MDBMの先生方が閲覧可能です。

内容が医学的なことで高度なので、認定医の方のみの開示となりました。
その他の皆さまはご了承下さい。

今回から、ハイパーリンクを設定しています。
クリックすると、その記事に飛びます。

目次
1. 統合失調症にはビタミンB群がいい!
2. “毎日入浴すると健康”平良提唱の“湯船療法”を裏付ける報告!。
3. 特集”ビタミンB6不足の臨床−日常臨床での簡単な発見法から治療法まで―
4. 6月20日鶴見診療所でサプリメント業者もおよびして講演会をしてきました。
5. 7月16日サンメデイカ主宰の講演会があります。統合医療ワークショップ。
6. 日本臨床自由診療研究会のご紹介
7. 日本臨床栄養療法研究会(MNST)の紹介
8. 予防医学・アンチエイジング医学研究会(SPA)の紹介
9. ドンキホーテアンチエイジングショップを平良が監修!
10. 歯科インプラントの前に骨強度の見るために血糖チェックが必要と思われます。
11. 8月1日パーソナルコースセミナー(各論講習会)おかげさまで満席となりました。
12. 守安先生開業おめでとうございます。
13. 6月11日〜13日、京都の抗加齢医学会総会に参加しました。
14. 7月10日東京講演(乳酸とミトコンドリア機能について)
15. 9月20日大阪講演(乳酸とミトコンドリア機能について)
16. 企業プレゼンテーション記事 「DAAC-01」コラーゲン
17. 6月5日、山形でガン統合医療講演会しました。
18. 三田りょうさんの新曲発表&復帰コンサートに行きました。超カンドーしました。
19. 6月26日(土)ダーツ大会しました。
20. 6月27日(日)ハシモトクリニック&ハートフルクリニックでコラボ講演しました。
21. 6月23日(水)ながた内科クリニックで自院パーソナルコースセミナー実施しました。
22. 沖縄で未病システム学会総会があります。11月13日、14日。
23. 8月1日にバイオブラン研究会【大和薬品】
24. 日本臨床自由診療研究会セミナー案内
25. 日本臨床自由診療研究会主催セミナーブース出展希望企業、ランチョンセミナー企業の募集
26. 2011年1月8日(土)メインドクター新年会を開催します。
27. サプリメントに関する院内勉強会を実施したい先生方ご連絡下さい。
28. 平良ブログ紹介“アンチエイジング専門医のひとりごと”
29. 謎のパーソナルコースセミナーの大解説!
30. サプリメント療法レシピファイルの更新
31. 点滴療法レシピファイルの更新
32. 7月17日、18日:第11回国際統合医学会学術集会
33. 一緒に自由診療外来はじめませんか?
34. 情報提供下さい
35. メルマガ事務局


1. 統合失調症にはビタミンB群がいい!
統合失調症とビタミンB3以外のビタミンの関与を指摘する報告がでました。
ハートフルクリニックの治療経験からもB3(ナイアシンアミド)だけの治療よりも効果があるケースがあります。
臨床上では把握していたその事実を裏付けする報告があります。
自閉症、多動症、ADHD、うつに至るまで、関連すると思われます。
簡単な問診でその関連をチェックすることが可能です。
また、従来血液検査項目から簡単にそれを見破ることができます。
その治療法で、外来に多い不定愁訴の改善率がアップすると思われます。
糖化ストレスを改善すると、精神疾患、糖尿病、それによる骨脆弱性の改善がもたらされます。
自由診療認定医の方は、下記の「認定医専用サイト」からID,PWを用いてアクセスされて下さい。
http://www.jiyuusinryou.com/index.htm


2. “毎日入浴すると健康”平良提唱の“湯船療法”を裏付ける報告!
入浴することで末梢に酸素が供給されます。
ガンの発生メカニズムは嫌気性解糖。
入浴習慣が健康であるとする報告がでました。
ハートフルクリニックではガン罹患者のほとんどがシャワー浴。
それらの関連を示唆する報告です。
平良的にその理論を結び付けてみます。
自由診療認定医の方は、下記の「認定医専用サイト」からID,PWを用いてアクセスされて下さい。
http://www.jiyuusinryou.com/index.htm


3. 特集”ビタミンB6不足の臨床−日常臨床での簡単な発見法から治療法まで―
ビタミンB6の働きは多岐にわたります。
最近、糖化に伴う老化現象をストップさせるためにもB6が必要であることがわかってきました。
その他B6は精神に対する作用もあります。−
その他動脈硬化、心機能、生活習慣病にも関係します。
間接的には、味覚にも関連します。
自由診療認定医の方は、下記の「認定医専用サイト」からID,PWを用いてアクセスされて下さい。
http://www.jiyuusinryou.com/index.htm


4. 6月20日鶴見診療所でサプリメント企業プレゼンもして講演会をしてきました。
6月19日(土)、鶴見診療所のスタッフ向けセミナー前日そのスタッフの皆さまと懇親会を開催しました。
多くのスタッフの皆さま、私がご依頼しました企業様も集まり、大賑わいとなりました。
看護師長、その他スタッフの方々となんと2次会のダーツ大会とお流れ・・・
調子こいた私は、なんとブル(どまんなか)を2連発・・・その次もどまんなか・・・
あまり調子がいいので、周りからブーイングも・・・
そこで矢を反対にして、キムタクがテレビドラマでしていた反対投げをハンデイとして初披露・・・
それでも高得点がとれて、何と1位に・・・
てなわけで・・・他の皆さまは楽しんで頂けたかしら〜
日本臨床自由診療研究会にてサプリメント会社をおよびして他のクリニックで開いた講演会第一号でした。
セミナー自体も前日の懇親も手伝ってアットホームな中進行し、鶴見診療所の方々へのサプリメント療法、点滴療法スタートへのお手伝いがなんらかの形でできたと思います。
今回はクリニックのレイアウトについても言及し、自由診療外来における家具設備備品に関するコストの掛け方、いかにしてローコスト&ハイパフォーマンスをもたらすかという現実的な資金運用の観点のお話もさせて頂きました。
スマイルはコスト0円、でもハイパフォーマンスなんですと・・・
その他家具や備品の揃え方など・・・
どちらかというとそっちの方に関心が集まったような感がありました。
経営は、コスト意識も大切です。
さらにアメニテイ、ホスピタリテイについてもスタッフに語りました。
今回のセミナー、私自身とても勉強になりました。
スタッフ教育や情報提供も重要だと感じていまして、クリニック運営、経営に至る部分までスタッフに関心をもってもらうことが多少できたのではないかと思いました。
益田先生ご夫妻ありがとうございました。
このメールスタッフにも見て頂けたら幸いです。
益田先生に大評判のドクタータイラズ青汁(βグルカン&大麦若葉青汁)入り、シフォンケーキをプレゼントしたところ、喜んで頂けました
中身が緑のシフォンケーキです。
ご要望の方は、ご連絡下さい。
製作者の喫茶店オーナーに配送可能か聞いてみます。
写真を添付しました。

5. 7月16日サンメデイカ主宰の講演会があります。
7月16日にサンメデイカ様主宰でワークショップがあります。
ガン統合医療にご興味のある方は、下記から案内をご覧下さい。
http://www.hakujyukai.com/panhu/kokusai.pdf


6. 日本臨床自由診療研究会のご紹介
日本臨床自由診療研究会(MAIN)は、私が立ち上げた自由診療外来をサポート&科学する研究会です。
薬を使いたくない、対症療法ではなく根本療法をしたい、サプリメントを使ってなんとななりませんか?、西洋医学の限界を感じている・・・など、それらにサプリメント外来や点滴療法、食事栄養指導に関するノウハウを提供して、医師主導で現代のニーズに答える会です。
昨年4月1日から本格始動した、まだ幼い会です。
その前身である“自由診療研究会”自体からセミナー受講されて“自由診療認定医”を取得された先生方はすでに通算14人となりました。
来る8月1日6人の先生方が受講されるので、それで認定医が20人となります。
前述の鶴見診療所様のセミナーも日本臨床自由診療研究会にて実施させて頂きました。
会員構成は、次のようになります。

@ 一般会員:まだセミナー受講がない会員。
A MAINドクター:パーソナルコースセミナーあるいはハートフルクリニックセミナーを1度でも受講されたドクター
B MDPC:パーソナルコースセミナーとハートフルクリニックセミナー両方を受けた認定医の先生。認定期間2年。
C MDBM:認定医経過後2年以降に専門医試験を受け合格した先生。認定期間2年。

一般会員以上の会員に、会員専用サイトを設けています。
MDPC以上に会員に、認定医専用サイトを設けています。
今回のハートフルクリニック情報定期便から、MDPC以上の先生方専用の記事を作成しています。
その記事から専門医試験に出題される予定です。
入会はこちらから
http://www.hakujyukai.com/panhu/main.pdf
※サプリメント外来(サプリメント療法)に関する本格的セミナーは、今のところ日本臨床自由診療研究会(MAIN)のみと思われます。


7. 日本臨床栄養療法研究会(MNST)の紹介
下記予防医学・アンチエイジング医学研究会(SPA)と、前述の日本臨床自由診療研究会の間の組織、といったら簡単な説明になるのかも?
最新の栄養療法に興味がある方の会です。
特に栄養士、管理栄養士の方々に入会して頂くための会となっています。
食べるものだけではなく、食べていけないもの、添加物、調理法に至るまで、最新の科学に基づいてどのような食を提供し、どのような現代食に気をつけるかを案内&科学する会です。
最近トピックのミトペニアも調理法や食が誤っていると発生します。
糖尿病重症化や各種疾患と関連するカルボニルストレスも食からきます。
そのような食の盲点を明確にする研究会とでもいいましょうか?
そのような会です。
チェンジザワールド、日本の正しい食を復活させましょう。
入会希望の方は下記をご覧下さい。
http://www.hakujyukai.com/panhu/mnst.pdf


8. 予防医学・アンチエイジング医学研究会(SPA)の紹介
2000年1月発足のながーい会です。
有志から構成される私知人友人で発足しました。
私が自由診療外来に目覚めたのもこの会あってのことです。
全身として1998年に、予防医学研究会というのもありました。
通算するとかれこれ12年の長旅でした。
SPAがあって、MAINができて、そしてMNSTができました。
会を作るのが好きな私です。
その間、点滴療法研究会のボードメンバーや日本予防医学推進委員会顧問などにさせて頂くチャンスを得まして現在があります。
一環して、会の当初からのテーマ「医療をもっと身近に、分かりやすく、予防医学を家庭へ」は変わりません。
SPAもMAINもMNSTも実は同じテーマです。
テーマは一緒でも手法が異なります。
一般人はSPA、医師はMAIN、栄養に関する資格者はMNSTと提供する情報の中身を変えていると思って頂けたら、理解しやすいと思います。
これだけの会は私一人で運営できません。
優秀なスタッフ、外部協力者、先生方に囲まれてできています。
このメルマガでお礼をいいたい、ありがとうございま〜す。
入会申し込みは下記から・・・
http://www.hakujyukai.com/panhu/spa.pdf
SPA主催講演会は下記から・・・来年7月まで予定が組まれています。一度ご覧下さい。
一般者のための資格認定講座(サプリメント大学、統合医療大学、アンチエイジング大学)も用意されています。
http://www.hakujyukai.com/spa/nenkan1.htm
7月4日は、統合医療大学・IMAC資格認定講座「ガン統合医療@AB」
7月14日は、「調理油はどれがいい?」
8月18日は、「プチ断食、ダイエットスープ、ダイエットジュースの作り方」
8月29日は、サプリメント大学・ASCA資格認定講座@AB
9月5日は、サプリメント大学・ASCA資格認定講座CDE
・・・

9. ドンキホーテアンチエイジングショップを平良が監修!
このたび、都内のドンキホーテ4店舗からとなりますが、その名も「フォー未来」と題してアンチエイジングや予防医学のショップを、私平良が監修することになりました。
店舗内に私の商品やポスターが並ぶことになります。
一度足を運んで頂けたら幸いです。
ポスターは下記から見れます。
http://www.hakujyukai.com/panhu/mirai.pdf
こうご期待!
お引き合わせ頂いた橋本社長ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
いよいよ東京でも私ポスターが並びます。
悪いことができなくなります。してないけど・・・。


10. 歯科インプラントの前に骨強度の見るために血糖チェックが必要と思われます。
私平良は歯科が専門ではありませんが、インプラントを実施する前に骨強度のチェックは必要と思われますが、内科的な観点からAGEsによる骨脆弱性をチェックするためにHbA1Cチェックを歯科の先生方へ提案します。
万一高い場合は、内科医、特にアンチエイジング専門医に改善を求めてから実施することを推奨します。
骨が脆弱性が危惧される場合、コラーゲン形成促進するためにさまざまなサプリメントが必要と思われます。
たとえばアミノ酸からコラーゲンを合成するために必要なビタミンCもその一つ、ビタミンCは血糖低下作用もあるため一石二兆、歯周病予防にもいいと思われます。
その他プラセンタ注射も推奨できます。
などなど、歯科インプラント術前対策にもサプリメントやアンチエイジングの知識が活用できると思います。
10月10日のハートフルクリニックセミナーで情報提供しています。
10月10日のセミナーはこちら↓
http://www.hakujyukai.com/panhu/semina20101010.pdf


11. 8月1日パーソナルコースセミナー(各論講習会)おかげさまで満席となりました。
ハートフルクリニックセミナーの上位講習会であるパーソナルコースセミナー(各論講習会)はおかげ様で満席となりました。
ご参加の先生ありがとうございました。
今回は、岡山、高知、大阪、滋賀、東京、佐賀の医科および歯科の先生方が参加されます。
スタッフ一度お待ちしています。
8月1日受講の先生方へ・・・
※8月1日セミナーのプログラムですが、最初に点滴療法について語り、その後サプリメント療法について語ります。
次回11月21日(日)のパーソナルコースセミナーのチラシは下記です。
http://www.hakujyukai.com/panhu/tentekisapuriin1121.pdf

現在ホテル確保していますが、ビジネスホテルす。
アップグレイドを図っています。
恐らく可能と思われますが、見つかるまで努力しまーす。
ご自分でホテル確保された先生方はそのまま予約継続されて下さい。
ご参加の先生、どうぞご安心下さい。
※、ご参加の先生方、それよりも飛行機の手配お願いします。


12. 守安先生、開業おめでとうございます。
MDPCの守安先生が開業されました。
ハートフルクリニックセミナー、パーソナルコースセミナーともに受講された守安先生がこのたび開業されました。
おめでとーございます。
プレゼントとして、日本臨床自由診療研究会からサプリメント外来ファーストスターターキット(サプリメント実物つき)をご提要させて頂きます。
守安先生とは、京都の抗加齢医学会でも偶然お会いすることができました。
短い時間でしたが、お話できて幸いでした。


13. 6月11日〜13日、京都の抗加齢医学会総会に参加しました。
6月11日から3日間開催された抗加齢医学会に参加しました。
ミトコンドリアの質的量的低下であるミトペニアの話と、AGEが今回私にとってはトピックでした。
特にこの2つは今後情報が増えてくる分野だと確信しました。
疾患の治療や対策にも使える情報だと思います。
夜は、日本臨床自由診療研究会の先生方と語り明かしました。
益田先生にはお世話になりました。
島田先生、八幡先生、嘉手納先生、広原先生、澤木先生もありがとうございました。


14. 7月10日東京講演(乳酸とミトコンドリア機能について)
7月10日(土)に都内で活性型乳酸とミトコンドリアの関係について語ります。
会員向けの講演会に招へいされました。
特別講演とのことです。
ミトコンドリア代謝が大好きな私にとって、得意分野の話です。
がんばってきます。


15. 9月20日大阪講演(乳酸とミトコンドリア機能について)
9月20日(月:祝日)には、大阪で講演となります。
同じ会社主催です。
がんばりまーす。


16. 企業プレゼンテーション記事「DAAC−01」コラーゲン
今回、企業様にお願いしまして、コラーゲンサプリメントについて記事を起こしてもらいました。
今回ご紹介のサプリメントは、豚コラーゲンを用いましたDAAC-01というサプリメントです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元大阪医科大学の榎木義祐医学博士が「コラーゲンとガン免疫」の研究をされておりましたが
榎木先生は、「豚皮の高分子コラーゲン」がガンに対して有効である研究結果をまとめておられます。
ガンの患者様にコラーゲンを摂取してもらっていたところ、
「髪の毛が抜けにくくなった」、「肌がキレイになった」、「関節痛が良くなった」・・・等々の体験談が
寄せられるようになった、という背景があります。
20年前は見向きもされなかったコラーゲン。
現在のように”美容や健康に・・・”などと言われるようになる前から、株式会社ピーエスでは
「豚皮の高分子コラーゲン」にこだわり、皆様にコラーゲンの重要性をお伝えしております。
「DAAC-01」コラーゲンは、医科歯科の先生方にお取扱いただく専用商品です。
1袋7g中(1日1回分:粉末)約5gのコラーゲンを配合し、無臭ニンニクエキス、食物繊維等を
配合しています。
患者様からのリピートや体感性の良さから、先生から先生へご紹介いただくパターンも増えており、
歯科、整形外科、内科、婦人科、美容皮膚科等、様々な科の先生方にお取扱いただいております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上ご依頼しました記事でごす。
私平良から補足です。
普通のコラーゲンと違います。
歯科領域でも歯根膜がコラーゲンでできていることを考えると、歯肉、歯周組織に対する栄養、作用が期待できるかと思います。
より詳しい説明を受けたい先生方は、下記にご連絡下さい。
st@hakujyukai.com


17. 6月5日、山形でガン統合医療講演
6月5日(土)午後6時から山形で講演させて頂きました。
今野先生はじめ世話人の先生方、万有製薬の皆さま本当にお世話になりました。
2次会の宴席で、私が大好きなおいしーい生カキ、大粒を2個も頂きました。
なにもかけずにカキを食べてもおいしいのは初経験でした。
講演ですが、当初10名ほどと聞いていましたが、会場には20人ほど集まったかと思います。
私友人の山形の安日先生と歯科医師、スタッフの皆さまもご参加頂き、ありがとうございました。
講演に参加された先生方もありがとうございました。
感想お聞きしたところ、「知識量情報量の多さに驚いた」、「立て板に水」、「もう一度違う分野でも聞きたい」・・・などのありがたいお言葉を頂きました。
今回第3回アンチエイジング研究会でしたが、第4回も・・・というお言葉も頂戴しました。
ぜひ再び山形へ〜


18. 三田りょうさんの新曲発表&復帰コンサートに行きました。超カンドーしました。
6月6日(日)、何と山形から帰ったその日に私友人の演歌歌手三田りょうさんのコンサートに参加しました。
コンサートは、生まれて初めての経験です。
もともと演歌は私のジャンルではなかったのですが、三田さんのラジオ番組に出演させて頂くようになり、三田さんの人柄にも触れ、演歌のよさを身近で感じるようになりました。
もはや演歌は遠い存在ではなく、私のカラオケレパートリーの一部になっています。
その中でも、新曲「心のみちずれ」は、めちゃくちゃいー演歌です。
歌いやすい、一度聴いたら耳に残る、聞きたいを通り過ぎて、歌いたいと思うようになる演歌です。
“心のみちずれ”一度聴いて下さい。
私も上手になりました。
皆さんに一度聴かせたいくらいです。
うまいですよ〜。
三田りょうさんのサイトはこちらから
http://www.mitaryo.com/


19. 6月26日(土)ダーツ大会しました。
さった6月26日(土)午後7時から新宿某所で、奇妙な一団20名ほどが集結し、店を貸し切り、何と第1回ADECダーツ大会を開催しました。
今回ADEC東京支部長橋本氏(ハシモトクリニック院長)、ADEC静岡支部長田村氏(ヘルシーパス社長)、ADEC本部長平良氏(私)、前回予備大会での優勝者清水氏(ヘルシーパス)のそうそうたるメンバー参加のもと、ゴングは切って落とされました。
ペアを決める戦いから開始・・・
カウントアップという実力がもろ出るゲーム
1位と最下位のペア、2位と下から2番目と、ペアを組んでいく方式・・・
私平良は、ハットトリック1回(真中に連続3回命中)、2連発ブル(真中2連続命中)1回と比較的好調でしたが、ハンデイと称して、ひょろひょろのお店に用意されたダーツを自ら進んで使い結果は500点に届かず・・・マイダーツ使えばよかった・・・でもペア決めのためここでの成績はよくない方が・・・などと考え事しながら投げていました。
そしてペアが決まりました。
私のペアは長身の澤木先生(夫)・・・しめた・・・
でも隣には、静岡で練習にあけくれる静岡部長の田村社長のペア・・・ん〜・・・混戦が予想されました
結果、敗者復活戦から這い上がった、広原先生&矢本さん(ハシモトクリニックスタッフ)が優勝・・・パチパチパチ・・・
広原先生は、私得意技の酔拳を、私以上にこなし、見事ピンポイントに狙いどころに入っていました・・・
平良は予想に反して2回戦で敗退・・・飲みが足りなかった〜
でも大会後、マイダーツはよく走りましたよ〜・・・負け惜しみ・・・


20. 6月27日(日)ハシモトクリニック&ハートフルクリニックでコラボ講演しました。
前述のダーツ大会から1夜あけ、いよいよ本番のダブル講演会(仮面ライダーもダブルがはやっているようです)をしました。
橋本先生は、グルコサミン、コンドロイチンによる関節治療の有用性とその限界を、私はアンチエイジング治療によるお肌の改善のみならず体内の改善、関節の改善がもたらされることなどを語りました。
講演後の質問は、フロアーから生活に密着した、飲料水や調理油の話などなど多数ありました・・・
お集まり頂いた方々ありがとうございました。
主催のハシモトクリニック様お疲れ様でした・・・
追記
ハシモトクリニックの管理栄養士の方も講演会参加されていました。
私の栄養療法いかがでしたでしょうか?
講演内では、地元沖縄の小学校の栄養士に苦言をチクリ言いました・・・
栄養士・管理栄養士の方々の西洋医学での活躍以上に、今後自由診療外来での活躍が期待されます。
重要な位置をしめています・・・
私の講演・・・もっともっと栄養士・管理栄養士の方々に聞いてもらいたいな〜
このメルマガを見ている栄養士・管理栄養士の方、ぜひ講演におよび下さいな〜
飛んで(飛行機で・・・)行きますよ〜


21. 6月23日(水)ながた内科クリニックで自院パーソナルコースセミナー実施しました。
6月23日(水)、何と私と高校時代同期の長田光司先生が、那覇市の北、新都心で開業されました。
当日は午前8時過ぎに、ハートフルクリニックを出発。
8時40分には、ながた内科クリニック近くの高級ホテルに到着、打ち合わせ会議をして、モーニングコーヒーで一息・・・これがまたおいしいー
同日午前9時30分、ながた内科クリニックにスタッフ3名とともに到着。
スタッフの方が出迎えてくれました。
まだ、一部内部工事中でしたが、きちんとした外観はモダンファッションのクリニックにふさわしい風景でした。
振興住宅街にぴったりの内科クリニック・・・
そこを拠点に沖縄の自由診療外来の拠点になって頂けたらという思いでセミナーを10時から開始しました。
12時でセミナーT、修了。
近くのレストランで食事会を全スタッフの方々としました。
感想を聞くと、眠れないほどすごかった・・・スライドを見逃すまいと必死・・・とおもわず、うれしい一言。
その言葉を聞きたくて、スライド作成に時間をかけてきましたので喜びもひとしお・・・
食事が終わり、第二部開始。
点滴セミナーや看護師さんによる、点滴作成実習、スタッフの方にプラセンタ、マイヤーズカクテルや10gビタミンC点滴を体感して頂きました。
終了は午後5時、名残惜しい雰囲気の中、5時半にはながた内科クリニックを後にしようとしたその時・・・スタッフから一声が・・・
「これから打ち上げに行かれるんですか〜?」「私たちも一緒にいっていいですか〜?」
またまたうれしい一言・・・私も「どうぞどうぞ」とお誘いしました。
長田先生も参加された打ち上げは、急きょ開院祝いとさせて頂き、宴は夜の静寂を破るにぎやかな声へと〜。
長田先生ご夫妻またスタッフの皆さまありがとうございました〜。
自院パーソナルコースセミナーの内容詳細は下記から。
http://www.hakujyukai.com/panhu/tentekisapuri.pdf
それから・・・・
7月1日(木)に、みごと、“ながた内科クリニック”開院!
おめでとうございます
長田先生とは、高校からのお付き合い・・・
自由診療外来の同朋として、沖縄県を盛り上げていきたいと思います。
他府県の先生方もがんばって下さい。
新谷先生、守安先生、澤木先生・・・その他たくさんの先生方、皆様がんばって下さーい。


22. 沖縄で未病システム学会総会があります。11月13日、14日。
未病システム学会の総会が沖縄であります。
11月13日(土)、14日(日)です。
場所は、沖縄県男女共同参画センター ているる
私、14日(日)のランチョンセミナー担当することになりました。
これから打ち合わせです。
ぜひご来場お待ちしています。
ポスターは下記から
http://www.hakujyukai.com/panhu/mibyou.pdf


23. 8月1日にバイオブラン研究会【大和薬品】
各種健康情報満載です。
ガン統合医療素材である“バイオブラン”に関連する情報も満載。
また、大和薬品さんでは8月1日(日)にバイオブラン研究会を開催します。
詳細は、下記を参照されて下さい。
http://www.hakujyukai.com/panhu/bb.pdf
一度、バイオブランを知って下さい。
ハートフルクリニックでも


24. 日本臨床自由診療研究会セミナー(サプリメント外来・点滴療法)案内
サプリメント外来(栄養代謝療法)、点滴療法を開始したい先生方ぜひ受講されて下さい。
看護師、栄養士の方の受講もOKです。
@ 8月1日(日)パーソナルコースセミナー(満席となりました)
満席につき受付終了となりました。
ご了承下さい。

A 10月10日(日)ハートフルクリニックセミナー(残り4席)
受付中です。
申込は下記から。
http://www.hakujyukai.com/panhu/bb.pdf

B 11月21日(日)パーソナルコースセミナー(残り6席)
受付中です。
申込は下記から。
http://www.hakujyukai.com/panhu/tentekisapuriin1121.pdf


25. 日本臨床自由診療研究会主催セミナーブース出展希望企業、ランチョンセミナー企業の募集
日本臨床自由診療研究会が主催するハートフルクリニックセミナーやパーソナルコースセミナーではブースを設けています。
ご希望の企業様はお知らせ下さい。
ブース設置料は頂きませんが、旅費交通費その他経費は自己負担となります。
事前に独自の審査をさせて頂きます上に、出展数には限りがあるため優先順位をつけさせて頂きます。
出展できない場合もあります。
受講者数には変動があります。
あらかじめご了承下さい。
また、ランチョンセミナーを希望される企業様も募集致します。
旅費交通費、その他経費は自己負担となります。講演料の支給はありません。
事前に審査をさせて頂きます。
出展できない場合もあります。
受講者数には変動があります。
あらかじめご了承下さい。


26. 2011年1月8日(土)メインドクター新年会を開催します。
場所は天久テラス(国内有数のてんぷら専門店)。
あるいは場所変更をする場合もあります。
時間は午後7時〜。
セミナー受講の先生方、ご参加希望の先生方、ご連絡下さい。
多少の症例報告、失敗談や成功談について語る予定です。
今年は25名の方々にご参加頂きました。
おそらく毎年受講される先生が増えるにつれて数がますと思われます。
自由診療外来を考えている先生方、その入り口として新年会の驚きの活気を垣間見てはいかがでしょうか?
※、2011年から会員様と非会員様で会費が異なりますので、ご了承下さい。


27. サプリメントに関する院内勉強会を実施したい先生方ご連絡下さい。
自由診療外来を開設したいが、何からしたらいいかわからないという先生方、まずサプリメントメーカーの話から聞いてみてはいかがでしょうか?
☆これからサプリメント外来を開設したいが、最初にサプリメントについて勉強したい。
☆サプリメントについてスタッフに知ってもらいたい。
☆サプリメントとは何かしりたい。
☆どのようなサプリメントを選択したらいいか勉強したい。
☆間違いだらけのサプリメント選びとは?・・・
ご要望に応じて、適切なサプリメント会社社長とコンタクトをとり、勉強会開催の可否を確認してから、連絡差し上げます。


28. 平良ブログ紹介“アンチエイジング専門医のひとりごと”
私平良のブログ「アンチエイジング専門医のひとりごと」を紹介させて頂きます。
クイズ形式で出題し、正解したらその数に応じて、ゲットできる商品があります。
着払いですが、いいものが得られますよ〜
ぜひ一度お立ち寄り下さい。
http://hakujyukai.ti-da.net/


29. 謎のパーソナルコースセミナーの大解説!
日本臨床自由診療研究会の各論講習会はどのようなことをするのか未だにベールに包まれている先生方もいると思いますので、ここでその全容を明らかにしたいと思います。
パーソナルコースセミナーとは、おもに下記のファイルをお渡ししながら掘り下げたセミナーを行うものです。
下記ファイルはセミナー費用に含まれています。
セミナー内で、下記ファイルの取り扱い方を説明しています。
お渡しするファイルとは・・・

●サプリメント療法レシピファイル(エクセルファイル)
82疾患の疾患や病態に関する、発生メカニズム、代謝、治療レシピをしたためたエクセルファイル。
疾患名をクリックするとそのページに移動して、サプリメントや栄養療法による治療法を閲覧することができるすぐれもの。
サプリメント外来で困ったときに、これがあると事前にどのサプリメントを勧めたらいいかがわかる。
その他素材や食材に含まれるビタミン、ミネラルについての解説付き。
ビタミンB1を含む食材を聞かれても回答出来る上、プリントして患者に渡すことも可能。
その他の情報では、血管新生抑制をするサプリメントや素材などを紹介するなど、各種情報満載。
ドクター専用のファイル。

※お求め他の方は下記からアクセスして下さい。
日本床自由診療研究会に入会して購入すると安くなります。
http://www.jiyuusinryou.com/resipi/index.shtml
※更新する場合は日本臨床自由診療研究会に入会する必要があります。

●サプリメント療法初期導入テキスト(pdfファイル:全187ページ)
サプリメント外来を始める際のノウハウをしたためたテキスト。
サプリメント外来を始める前に決めておくこと(事前協議事項)、問診票の在り方、薬事法、クリニック会議の仕方、料金設定、スタッフ教育、地域セミナー集客の仕方、サプリメントの保管方法、各種症例とその対策、サプリメントを説明する際の心理学的手法、食品添加物、分子レベルでの血液データの読み方、鉄、コレステロール代謝、5時間血糖測定の読み方、毛髪検査の読み方、使えるサプリメント一覧などをしたためた全6分冊(花、海、虹、空、光、翼)のテキスト。
スタッフ教育本としても活用可能。

※お求め他の方は下記からアクセスして下さい。
日本臨床自由診療研究会に入会して購入すると安くなります。
http://www.jiyuusinryou.com/resipi/index.shtml

●点滴療法レシピファイル(エクセルファイル)
点滴療法に関するレシピをしたためたファイル、全40項目の点滴療法レシピが満載。
各項目に数十種類のレシピが掲載。
70種類を超える点滴レシピ掲載。
浸透圧の自動計算が記載されており、実測値と計算値の1次補正がなされており、より実測に近いようにしています。
そのため新規点滴のおおよその浸透圧がわかります。
400mosm以上の場合に使用を推奨しています。
参考となるようにハートフルクリニックでの価格設定も例示。
職員割引、家族割引価格も例示。
一部には原価、利益額も掲載。
腰痛点滴、二日酔い点滴などオリジナルも掲載。
キレーションの際のEDTA必要量を自動計算で算出。
各薬剤の浸透圧、価格などを掲載。

※お求め他の方は下記からアクセスして下さい。
日本臨床自由診療研究会に入会して購入すると安くなります。
http://www.jiyuusinryou.com/resipi/index.shtml

●点滴療法レシピファイル解説書(pdfファイル:全25ページ)
前述の点滴療法レシピファイルを使用する際の解説書となるテキスト。
各種点滴の注意点、取り扱い注意事項などを掲載。
※お求め他の方は下記からアクセスして下さい。
日本臨床自由診療研究会に入会して購入すると安くなります。
http://www.jiyuusinryou.com/resipi/index.shtml

●その他原本・ひな形
☆5時間血糖負荷試験報告書(エクセル)
結果の数値を入力すると自動的にグラフ化されます。
☆アドバイスシート(PPT)
サプリメント、点滴療法など5項目を入力して患者に渡すシート。
☆サプリメント外来簡易処方箋(エクセル)
上記アドバイスシートの簡易版。
☆プラセンタ同意書(ワード)
ハートフルクリニックで使用しているプラセンタに関する同意書。
☆治療計画書(エクセル)
推奨するサプリメントと点滴の価格を入力したファイル。
価格は自動計算。
各種点滴とサプリメントの価格があらかじめ入力されている。
☆自由診療外来カルテ(エクセル)
電子カルテとまではいかないがコストをかけないで自由診療外来をスムーズに運営するには役立つファイル。
自由診療外来導入時に電子カルテをはじめから導入するにはコストがかかるという場合に大活躍。
☆自由診療説明書・同意書(ワード)
自由診療に対する理解を深めて頂き、同意を求める際の同意書。
☆初診問診表(エクセル)
初診時確認しておきたいライフスタイルをチェックする問診表。
☆超高濃度ビタミンC同意書
超高濃度ビタミンC点滴を開始する前に事前に確認して頂くための同意書。
※上記原本・ひな型は販売していません。
パーソナルコースセミナー受講者のみにお渡ししています。


30. サプリメント療法レシピファイルの更新
サプリメント療法レシピファイルを更新しました。
ID、PWをお持ちの先生方は、日本臨床自由診療研究会サイトにアクセスされて下さい。


31. 点滴療法レシピファイルの更新
なしです。


32. 7月17日、18日:第11回国際統合医学会学術集会
なお、7月17日(土)、18日(日)は、第11回国際統合医学会学術集会が点滴療法研究会ボードメンバーの水上治先生(健康増進クリニック院長)の会頭の下、東京コンファレンスセンター・品川で開催されます。
私も座長を務めます。
特別講演8にて・・・
詳細は下記から・・・
https://www.akademi.jp/is-im/


33. 一緒に自由診療外来をはじめませんか?
多くの先生方と連携をとってともに自由診療外来を歩みたいと考えています。
開設にあたりご不安などありましたら私平良まで。
st@hakujyukai.com


34. 情報提供下さい。
その他情報を提供されたい企業団体様、ドクターはご一報下さい。
ご意見もお待ちしています。
st@hakujyukai.com


35. メルマガ事務局
☆SPA通信郵送希望
☆SPA入会希望
☆自由診療研究会(MAIN)入会希望
☆日本臨床栄養療法研究会(MNST)入会希望
☆ドクターセミナーについてご質問
☆このメール不要
☆その他申込
☆情報提供など

各種連絡は下記にお願いします。
医療法人白寿会秘書課(池間(いけま)、岡田(おかだ))
〒901−0311
沖縄県糸満市字武富175−1(介護老人保健施設白寿園内)
Tel&Fax:098−995−0220
Mail:hs2@hakujyukai.com